●「第12回東京アイフェスティバル2024&第2回ロービジョンサポートフェア開催」のお知らせ
(公社)東京眼科医会主催の第12回東京アイフェスティバルが新宿西口広場にて開催されます。10月12日(土)〜13日(日)11時〜17時、新宿西口広場イベントコーナーにておこなわれます。今回は3月に開催されて好評だったロービジョンサポートフェアも同時開催になりました!
目の病気解説、眼科での治療や検査について、病気になったらどう見えるのか、どのような支援があるのか、など目に関わる様々な催し物を出展いたします。
都盲協のブースもあり、12日には当事者による対談も予定しております。入場無料です。ぜひご来場ください。
●施術者講習会開催のお知らせ
今年度は7月14日から施術者講習会が始まりました。時間は13時30分から16時まで、複数回参加できます。参加ご希望の方は都盲協事務所(電話03-3208-9001)担当岩田までお申し込み下さい。
第2回 8月4日 (日)
講師 筑波技術大学名誉教授 野口 栄太郎先生
テーマ 医療の中の理療の歴史と芹沢勝助先生の紡いだ臨床の実際
会場 東京都盲人福祉センター
第3回 9月29日 (日)
講師 埼玉医科大学医学部客員教授 山口 智先生
テーマ 頭痛に対する鍼治療
会場 東京都盲人福祉センター
第4回 10月6日 (日)
講師 元東京都立文京盲学校教諭 栗原 勝美先生
テーマ あはき施術で取り扱うことの多い腰下肢症状について
会場 東京都盲人福祉センター
第5回 10月20日 (日)
講師 筑波大学附属視覚特別支援学校教諭 前田 智洋先生
テーマ スマホ利用などの過度による頭痛、眼の疲れ、頸肩腕痛を治すための鍼マッサージ手技について
会場 東京都盲人福祉センター
第6回 11月17日 (日)
講師 有限会社ゴールデンサム院長 遠藤 幸雄先生
テーマ 集客の方法と頭痛、腰痛、神経痛への押さえておきたい治療点
会場 墨田産業会館
● パイオニア 利用者募集
パイオニア 通所者募集
パイオニアでは、都盲福祉センター新館3階にて、使用済みの点字用紙をリサイクルしてさまざまな商品を作成しています。この度、通所者の方を募集することになりました。
通所にはさまざまな手続きが必要ですが、ご希望の方はぜひご相談下さい。スタッフが丁寧に対応いたします。また施設の見学も可能です。電話(03-3208-9001)またはメール(tsuruta@tomoukyo.or.jp)でお気軽にご連絡下さい。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
●スマートフォン教室 応用編の受講者募集
東京都の協力を得て会員を対象とした、スマートフォン教室を、昨年に引き続き9月から12月にかけ順次実施することになりましたので、その受講者を募集します。希望者は早めに本会事務所にご連絡下さい。その際、iPhone所有の有無、所有していない場合の貸し出し希望の有無、盲導犬使用者か否かについてお伝え下さい。(日程等は下記のとおり)
スマートフォンの必要性については広く認められ、活用の場面もますます広がりつつあります。それに対応した形で、回数も前年より2回増えて各コース6回となりました。その内訳は、初心者を想定した講義形式の体験会4回とその後の応用編とも言えるフォローアップ2回の計6回の構成となります。初心者とは、スマートフォンが初めてで、電話及びメールからという方、あるいは既に手にしているが初歩から始めたい方のどちらも想定しております。フォローアップでは、他の参加者と共に便利なスマートフォンの活用方法やスマートフォンに関する困りごとを共有し話し合います。この中には、応用に属することですが、アプリを利用する学習も含まれています。例えば、LINEなどのSNS、チャット、ビデオ通話などのコミュニケーションアプリ、Seeing AI、Tap Tap See、Uni-Voice、高度化PICSなどの、視覚障害者向けのアプリです。今回からガイドヘルパーの同席を得て受講できるようになりましたので、テキストを利用した自宅学習にも便宜が図られております。
教室は、@全盲編(9、10月)とA弱視者編(11、12月)の2コースで実施し、それぞれの受講者を募集するものです。各コース週1回の全6回開催で、全て出席を原則とします。各回午後1時30分から4時を学習時間とします。講義は講師が一人、受講生一人ひとりにサポーターが付くマンツーマン方式とします。使用するスマートフォンは、iPhoneで、貸し出しいたします。希望者には、受講期間の1ヶ月を通しての貸し出しも可能です。既に所有されている方で、iphoneならご自身の機種でも受講可能です。会場は都盲センター研修室。受講料は不要です。講義終了後のアンケートにご協力下さい。
募集について
全6回すべて出席できる方で、各コース定員4名、先着順に受付をいたします。(キャンセル待ちも受付ます。)
@全盲コース(毎水曜日) 9月4、11、18、25日 10月2、9日
A弱視コース(毎木曜日) 11月7、14、21、28日 12月5、12日
※全盲コースは8月28日(水)まで、弱視コースは10月28日(月)までにお申し込み下さい。
●リセット治療室 施術者募集
リセット治療室では、随時施術者を募集しています。募集状況につきましてはお問い
合わせください。都内に在住する視覚障碍者・東京都盲人福祉協会の会員または賛助
会員である事が条件です。健康で働く意欲就労意欲のある方・三療業の国家有資格者
対象です。
勤務地 東京体育館内(トレーニングルームの隣)
東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目17-1
アクセス 電車をご利用の方
JR 総武線千駄ケ谷駅改札口 出て目の前に東京体育館。
都営大江戸線 国立競技場駅A4 出口を出てすぐに東京体育館。
お問い合わせ リセット治療室 070−4200−0919 担当 菊池
●リセット治療室運営ボランティア募集
リセット治療室では治療室スタッフの運営ヘルプを引き受けて下さる方を募集してお
ります。月曜・木曜・金曜の午後6時から9時までとなります。変更や希望など対応
いたしますので、お問合せください。
お手伝いいただきたい内容 受付ヘルプ 備品管理・施術者のヘルプなど
少額ですが交通費をお支払いさせていただきます。
お問い合わせ リセット治療室 070−4200−0919 担当 菊池
●「リセット治療院」について
令和4年4月1日、東京体育館フィットネスエリア内に公益社団法人東京都盲人福祉協会が運営するマッサージルームがオープンしました。国家資格を有する視覚障害者マッサージ師が施術いたします。フィットネス帰り、会社帰りに日ごろの疲れを伝統の技術でほぐしてみませんか?
営業時間 12:00〜21:00(ラストオーダー20:00)
ご予約 電話 070-4200-0919
30分 3000円(税込み)
60分 5000円(税込み)
東京体育館フィットネスエリア マッサージルーム
https://totai-tip.jp/facility/massage-room/
●スマホ・パソコン教室のご利用を
本会では都盲福祉センター3階で、月曜・水曜・金曜の3日間、視覚障害者向けのスマホ・パソコン教室を開催しています。費用は無料です。スマホやパソコンの画面が見えにくくて困っている方、スマホやパソコンを音声操作で使いたいと考えている方、購入する前に体験してみたいとお考えの方は是非ご利用下さい。ご希望の方は電話03-3208-9070(スマホ・パソコン教室直通)までご予約下さい。
● 広報東京都」デイジー版発行のお知らせ
「広報東京都」デイジー版を発行しました。都政の重要政策について分かりやすい解説や、都民生活に必要な情報、催しをお知らせする「広報東京都」デイジー版を図書館などの公共施設でご利用いただけます。利用できる施設についてはお問い合わせ下さい。また、平成26年11月号から都民の皆さまを対象に個別配送も開始しました。配送を希望される方は東京都生活文化局広報課(電話03−5388−3093)までご連絡下さい。
● パイオニア ボランティア募集
パイオニア(就労継続支援B型事業所)では、ここで働く視覚障害者のために目となってくれるボランティアを募集しています。
祝日を除く月曜から金曜の10時から15時までです。曜日・時間については相談に応じます。
お手伝いいただきたい作業は、
・点字古紙の分別
・封筒作りなどで、はさみやカッターを必要とする作業
・封印のためホッチキスやセロテープを使用する作業
・封筒の宛名印刷
・用紙の色や文字・位置の確認
・製品の検品
・花壇の手入れの補助 などです。
詳しくは 電話03−3208−9001 パイオニア担当まで
● 青年部 ボランティア募集について
都盲協青年部では年間を通じてさまざまな行事を開催しています。その際の視覚障害者の誘導、会場の設営、後片付けなどをお手伝いいただける方を随時募集しています。
ご協力いただける方、詳細をお知りになりたい方は 事務所03−3208−9001 までご連絡ください。
● 青年部会 メーリングリスト、X(旧Twitter)開設
青年部会ではメーリングリストとツイッターを開設しています。メーリングリストは50歳以下の青年部会員の方であれば参加できます。情報や意見の交換から各種イベントの案内など、青年部会員同士の交流の場としてぜひご活用下さい。参加ご希望の方は青年部会長宮川、三宅までご連絡下さい。また「X(旧Twitter)」についてのお問い合わせも同様、青年部会長宮川までお願いします。連絡先につきましては本会事務所(電話03−3208−9001)へお問い合わせください。